2018.06.15
- 副鼻腔炎を超音波検査で診断できるのですか?
-
超音波で診断できるのは副鼻腔のうち上顎洞だけですが、幼小児の副鼻腔炎はまず上顎洞に炎症を起こしますので、超音波検査で診断できます。また大人でも成人の急性副鼻腔炎の多くは上顎洞に炎症を起こします。レントゲン検査も1回撮るだけなら、飛行機で太平洋を往復して空から浴びる放射能より少ないぐらいですが、小児や妊娠している方はもちろん、普通でも必要最小限にとどめたいものです。
Fukami Otorhinolaryngology Clinic
横浜市都筑区南山田2-18-2 2F
2018.06.15
超音波で診断できるのは副鼻腔のうち上顎洞だけですが、幼小児の副鼻腔炎はまず上顎洞に炎症を起こしますので、超音波検査で診断できます。また大人でも成人の急性副鼻腔炎の多くは上顎洞に炎症を起こします。レントゲン検査も1回撮るだけなら、飛行機で太平洋を往復して空から浴びる放射能より少ないぐらいですが、小児や妊娠している方はもちろん、普通でも必要最小限にとどめたいものです。