患者さん中心の医療と、科学的診断と新しい技術を提供いたします。

NEWS

新型コロナウイルス感染後、10日間は診察できません。

2023.07.21

当院は入口も待合室も一つしかなく、個室の診察室もないため、動線を分けることは不可能であり、また患者さんの中には、重症化リスクを持った方もいらっしゃいます。院内での感染防止にご協力お願いいたします。 新型コロナウイルスに感染した方は、5日間の療養が推奨されていますが、重症化リスクの高い方がいる医療機関及び高齢者施設などでは、より慎重な対応が必要です。また、耳鼻咽喉科の診療では、診察時マスクを外して ....

夏季休診のお知らせ

2023.07.06

8月10日(木)から8月15日(火)まで、休診とさせていただきます。 8月16日(水)から通常通り診療いたします。

スギ花粉舌下免疫療法開始をご希望の方は、まず電話を

2023.07.03

以前からお知らせしていますように、製薬会社がスギ花粉舌下免疫療法のシダキュア開始薬(2000JAU)の出荷制限を行っており、薬局にたまに数人分が入るだけになっています。 スギ舌下免疫療法を開始をご希望の方は、まず当院に電話で、開始が可能かどうか確認してください。直接来院されても、薬局に在庫がなければ、治療を開始できません。 なお、シダキュア維持薬(5000JAU)は問題なく供給されていますので ....

電話再診終了のお知らせ

2023.06.09

2020年4月から、新型コロナ対策の一環として、一部の薬の処方などを電話再診で行ってきましたが、本年7月31日をもって、それが認められなくなります。 現在行っている電話再診は、7月いっぱいで、終了いたします。

スギ舌下免疫療法シダキュアの出荷調整について

2023.05.30

花粉飛散期が終わり、スギ舌下免疫療法(シダキュア)を開始できる時期になりましたが、需要に供給が追いつかず、製薬会社がシダキュア開始薬(2000JAU)の出荷制限を行っており、薬局に入らなくなっています。 このため、しばらくの間、スギ舌下免疫療法を開始できない可能性があります。スギ舌下免疫療法を開始をご希望の方は、まず当院に電話で、開始が可能かどうか確認してください。 いずれ、出荷制限は解除され ....

当院では、5月8日以降も、新型コロナウイルスが疑われる方の診療は行えません。(再掲)

2024.01.10

5月8日から、新型コロナウイルス感染症の扱いが、5類に移行します(下表参考)。しかし厚労省大臣は、「動線分離を実施できない、設備が整わない医療機関では、他の医療機関を受診するように」促すことが可、という見解を示しています。 当院は入口も待合室も一つしかなく、個室の診察室もないため、動線を分けることは不可能であり、また季節性インフルの診療も行っていません。患者さんの中には、重症化リスクを持った方も ....

当院では、5月8日以降も、新型コロナウイルスが疑われる方の診療は行えません。

2023.05.04

5月8日から、新型コロナウイルス感染症の扱いが、5類に移行します(下表参考)。しかし厚労省大臣は、「動線分離を実施できない、設備が整わない医療機関では、他の医療機関を受診するように」促すことが可、という見解を示しています。 当院は入口も待合室も一つしかなく、個室の診察室もないため、動線を分けることは不可能であり、また季節性インフルの診療も行っていません。患者さんの中には、重症化リスクを持った方も ....

はやり目(流行性角結膜炎)は、感染力が非常に強いため、来院をご遠慮ください。

2023.03.26

登校登園を禁止されるような人に伝染する病気の方は、診察できない場合があります。前もって電話でお問合せください。 特にはやり目(流行性角結膜炎)は、感染力が非常に強いため、来院をご遠慮いただいております。 この病気は、完全に治るまでは出席、出勤は禁止です。特に、医療関係者、学校、幼稚園、保育園、飲食関係、老人ホームなどの関係者は要注意とされています。 過去に、大学病院の病棟で感染が広がり、1ヶ月 ....

3/13以降も、医療機関ではいつもマスク

2023.03.12

3月13日以降も、高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、医療機関内ではマスク着用をお願いいたします。

12月28日(木)〜1月4日(木)は、年末年始の休診となります。

2023.12.15

12月28日(木)〜1月4日(木)は、年末年始の休診となります。
2 / 1012345...10...最後 »